あなたは、ありがとうと言われたら、日本語で 何と答えますか。
「はい」と 答える人が 多そうですね。


同じ質問を 日本人に きいてみたら、「はい」と 答える人は 6%で 3番でした。1番 多かった答えは、何だと思いますか。


1番 多かった 答えは、「いえいえ」 でした。41%の 日本人は、「ありがとう」と 言われて 「いえいえ」と 答えます。
"いえいえ"は、「ありがとう と言う必要は ありませんよ」と言う 意味です。


もう 一つ、「どういたしまして」と 答える人が 30% います。"どういたしまして"は、・・・・・・



とにかく 「ありがとう」と 言われたら 「いえいえ」 か 「どういたしまして」と答える 日本人が 多い と言うことを おぼえておいて ください。



あーそうでか。それを聞いたのは、初めてです。それは、とてもやくにたちます。ありがとうございます。
いえいえ。