先月 ひさしぶりに ハノイに
戻ってきました。
ホテルから 10分
位 歩くと、私が
大好きな 「焼き春巻き(やき はるまき)」の お
店に
着きます。
飲み物は、
ベトナムの
若者に
人気がある レモンティーです。

お見せの
となりに ある
のは、「ハノイ大教会(ハノイだいきょうかい)」
という 教会です。ハノイの
しょうちょうてきな ばしょな
ので、
ぜひ 一度 行って
みてくださいね。
こんな すてきな 「ホアンキエム湖(ホアンキエム こ)」が
見られるのは
夜だけだと
思います。
海外に いる ハノイの
人は 恋しくなる
はずです。

ハノイの人の
朝ご飯といえば「フォー」や「プンチャ」ですが、「ベトナム蒸し春巻き(ベトナム むしはるまき)」も
おすすめです。
昼ご飯は「ブンダウマムトム」です。
昔の
大学の
近くにある
美味しい お店で、大学
時代の 同級生と
食事しました。
白くて
細い めんは「ブン」です。
左がわの ソースは
ベトナム人でも にがてな人が いる 「マム・トム」です。くさい
から 食べられない人が 多いかな。。。
においを
消すために デザートを 食べる
ことにしました。
ヨーグルト(Sua Chua)と ジャックフルーツ(Mit)と ココナッツ、タピオカ
みたいな 物が
いっぱい 入っています。
夜の 女子会には、これが
さいこうです。
ベトナム語で 「ngao hap dua」と
呼ばれる パイナップルと あさりを 蒸した
物です。これで
まんぷくです。
☆この記事は、タムさんが書いてくれました。
残念ながら、ベトナムに旅行したことはありません。でも、いつかぜひこの国を訪ねろうと思っています。。上に書いている湖や教会を観光したいです。ベトナム料理といえば、私の街もこんな料理を作る店があります。食べてみたことがあります。でも、料理によって味がさまざまです。私にとって一番好きな料理はめんと作ったスープです。
ベトナム料理は高校時代から好きだった。授業の後で友達といっしょによく食べに行った。私が一番好きなのは、フォーです。今私にとって二日酔いにはフォーがさいこうです。
どうして漢字がたまに違いますか?(例え:お見せ)
紛らわしいですね。。。
でもサイトにありがとうございました!