漢字で 「油」と
書いて あぶらと
読みます。「油そば」。
なんだか 太りそうな 食べ物ですね。
店内は
ラーメン屋と
同じです。
カウンターが あって、
店員が
2人 働いていました。この 時間は、
ひまそうでした。
先に 食券を
買わなければなりません。「並盛(なみもり)」は
ふつうの
りょうという 意味です。760円ですね。ん?
となりの 「大盛」も 同じ
金がくです。ん? その
横の「W盛り」も 同じ 金がくですね。「W盛り」は 大盛
より りょうが
多いんです。

これが 「大盛」です。
席の
前に、
食べ方が
書いてあります。酢と ラー油を
よく まぜると
美味しいみたいです。
書いてある
とおりに 酢と ラー油を
入れてみます。
まぜると 色が
変わりました。
ラーメンの
ように
スープが ありません。
あぶらだけです。
めんが 少し
太いです。
味は、
あぶらっこくありません。
じつは、「油そば」の
カロリーは 「ラーメン」の
より 低いそうです。ちょっと
安心しました。
美味しいですよ!
Thanks for the article! This website really helps improving my japanese!
どうして並盛と大盛とW盛は同じ価格ですか
なんで並盛と大盛とW盛は同じ価格ですか
very well
Great :)